平成29(2017)年 理事・評議員会、総会 報告

2017年2月22日(水)

会員各位

去る2017年2月21日に開催しました理事・評議員会、総会の合同会では、たくさんの皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。下記、議案につきまして、可決承認されましたのでお知らせいたします。お忙しい中、会成立のためのご協力やご参加をいただき、誠にありがとうございました。
また、今年、Sus-FJは設立15周年を迎えます。理事・評議員、会員の皆様おひとりおひとりのご参加があってこその継続であること、感謝の気持ちでいっぱいです。組織の力は、何もしなければ弱まってしまいますので、今後も皆様のお力をお借りしながら、情報開示のあるべき姿について志向していく努力を続けたいと考えています。

<本件連絡先> サステナビリティ日本フォーラム事務局

〒108-0071 東京都港区白金台3-19-6白金台ビル5F
TEL 070-5598-0295
FAX 03-5423-6921
info@sustainability-fj.org

■開催日:2017年2月21日(火) 理事/評議員会、総会 17時30分~19時00分
■場所:特定非営利活動法人アイ・エス・エル 千代田区紀尾井町4-1 新紀尾井町ビル5階
■参加者:理事8名(うち委任状出席2名)、評議員17名(うち委任状出席9名)、会員56名(うち委任状出席21名)
■議案:
第1号議案  総会決議事項(定款第27条)  平成28年度事業報告および決算
第2号議案  理事会決議事項(定款第36条) 平成29年度事業計画(案)および予算
第3号議案  評議員会決議事項(定款第45条) 理事の選任
第4号議案  総会決議事項(定款第27条)  監事の選任
第5号議案  理事会決議事項(定款第36条) 評議員の選任
第6号議案  理事会決議事項(定款第66条) 運営委員の選任

当日の理事・評議員会、総会について

P1020107 P1020115

上記、皆様のご協力により可決いたしました。下記は、資料と合わせてご報告いたしましたスライドのご紹介と改選時期に伴う役員選任について特筆いたします。

シリーズ勉強会 P1

サステナビリティの裾野が広まっている現状を広くお伝えするため、
・EUの動向
・SDGsを評価軸に加えた評価機関のお話
・金融安定理事会が議論する気候関連財務ディスクロージャー・タスクフォースについて
・欧州の運用会社の話など、
投資家の視点も加えて、2030~2050年の社会の方向性を捉える全3回のシリーズ勉強会を開催いたしました。

スライド01

CSR基礎講座 P2

昨年も企業のCSR担当者として押さえておきたい基本事項からCSRの本質までを共有するCSR基礎講座を実施しました。開催9年目となる2016年は、講師に新しく元横浜ゴムの金澤氏をお迎えし実施しました。24名の方に参加いただき、そのうち9名が非会員のご参加でした。近年の傾向として、大企業の取引先の参加者が増えており、CSR調達がサプライチェーン全体に及んでいることを実感しています。

調査ならびに表彰制度への関わり P2

スライド02

2015年からスタートした取組みで、日本企業の長期目標事例を蓄積することで、長期目標を策定する際の参考にしていただきたいとの考えの下、環境省主催の低炭素杯事務局より委嘱をされ、ベスト長期目標賞審査会をSus-FJで受託しました。2016年2月17日に、日経ホールにて先進企業10社と7自治体を表彰しました。先進企業10社に16社プラスして長期目標の概要を会員ページで掲載しました。

「GRI国際会議報告とスタンダード化に関する最新動向シンポジウム2016」の開催 P2

スライド03

「長期視点に立った経営」に関するアンケートの実施 P3

昨今、海外の投資家からコーポレートガバナンスの強化を求める声が高まっていますが、それと同時に、持続的な企業価値向上に向けて「長期視点に立った経営」がより一層重要になってきています。この認識に立ち、Sus-FJで、実務者の皆様100名と役員の皆様6名に「長期視点に立った経営」に関する各社の現在認識に関するアンケートを実施いたしました。

スライド04

役員選任 P12

理事・評議員全員が平成29年3月16日をもって任期満了退任することから、改選の必要性についてご理解いただき、重任、退任について承認いただきました。さらに増員についてもお諮りし、新しく5名の理事、4名の評議員にご就任いただくこととなりました。

 

今年は例年の倍近くの理事・評議員、会員の総勢42名(遅刻者も含まれ、定足数としての参加者数と同数にはなりません)の皆様にご参加いただき、上記の事業報告に先立ち、話題提供としまして後藤代表理事よりCSRの最新動向の報告なども行いました。
また、ご参加の皆様より、①活動に対する要望、GRIスタンダードが発行となったことから多くの皆様にご参加いただきたい考えをお伝えし、②会員促進 についてもご意見をいただきました。さらに、個別に総会開催に対するアドバイス等を頂戴しましたので、いただきました内容は月例の運営委員会にて共有させていただきます。貴重なご意見、誠にありがとうございました。

P1020121

最後に15周年の記念も兼ね、新しく理事・評議員にご就任いただきました皆様も含め全員で写真撮影を行いました。

理事・評議員会、総会可決資料について

下記、改めて理事・評議員会、総会可決資料をご案内いたします。 1月31日時点の事前案内の資料から2月17日に変更した点を合わせてお知らせいたします。

以上

ページのトップへ